1週間前に家族がJAL成田直行便で帰国した際、どこで72時間前の検査をするか調べて悩んだあげく、Newbury Street にある Sameday Health というところの情報をこの掲示板で知り、同じ Sameday Health の Somerville オフィスで、24-Hour RT-PCR $75 (Insurance) を受け、その日の夜(出発2日前)には検査結果(陰性)が送られてきました。結果を MySOSアプリ/ファストトラックでアップロードしてその日には MySOS アプリの色がピンクからグリーンになって本当に安心しました。ローガンでチェックイン時に、JALの係員がグリーンのMySOSを実際に初めて見たと言われたとのことです。
以下がURLと住所です。
https://www.sameday-testing.com/covid19-testing 260 Beacon St, Somerville, MA, 02143
土曜日の午前中のアポで新しいオフィスの目の前にパーキングできて、自信を持っておすすめできます。アポの時間より早めに行ってすぐ検査してもらえました。他に誰もいなかったので、まだあまり知られてないのかも。Newbury Street のオフィスよりSomervilleは広いようです。車で行くには便利です。
その結果家族はグリーンのMySOSアプリ/ファストトラックで、成田での検疫手続きが楽だったそうです。
この掲示板とSame Day Health のことをシェアしてくださった方に感謝です。ご参考まで。
DDF
|
|
情報シェアありがとうございます。 ちなみに日本指定の検査証明書の記入はやはりしてもらえませんでしたか? 私も同じ機関の他のブランチに予約しています。
|
|
一応聞きましたがしないとのことでした。 厚労省のフォーマットでなくても必要な情報があれば 大丈夫ということかと思います。厚労省のページにも そう記してあったと思います。
某アーリントンのところではその記入だけで$50ですし、 結果が出たらもう一度行かなければならないですからね。
受付時に国名とパスポート番号も聞かれますが、 1週間ほど前に行ったときに、日本は RT-PCRなどで Nasal Swab でOKになったという情報は Samedayは まだ知らなかったようで、もう大丈夫になった旨説明 は必要でした。
|
|
Re: 帰国前 PCR 検査 JAL子 - 2022/04/04(Mon) 10:46 No. 66460 | |
|
|
有意義な情報ありがとうございました。 安心しました。
|
|
Re: 帰国前 PCR 検査 PCR - 2022/04/06(Wed) 08:54 No. 66467 | |
|
|
DDF様
とても参考になるご報告をありがとう。 ちなみに受け取ったPDFに医師の直筆サインをリクエストされましたか? 前出の方がそうされていたようです。
|
|
Re: 帰国前 PCR 検査 私も - 2022/04/06(Wed) 10:39 No. 66468 | |
|
|
便乗して質問させてください。保険を使う場合トラベル目的でも受け付けてくれるのでしょうか?もしくは症状があると申告して、保険を使う形になるのでしょうか?(もしくはクリニックの方で便宜を図ってくれるのでしょうか?)うちの保険からはトラベル目的はカバーしないとハッキリ言われてしまいました。(涙)
|
|
@"PCR”さん > ちなみに受け取ったPDFに医師の直筆サインをリクエストされましたか? PDFに関して何もリクエストしませんでした。受け取ったPDFには、"Lab Director Signature"という項目があって、ドクターの名前がタイプしてはありました。
@"私も"さん > 保険を使う場合トラベル目的でも受け付けてくれるのでしょうか? よくわかりませんが、RT-PCRなどのテストはトラベル目的の人を対象にしていると思うので、症状があると虚偽の申告をする必要はないと思います。私の家族がオンライン予約をしたときは、健康保険カードの表と裏をスマホで写真を撮って申し込んだ結果$70の24-hour RT-PCRを予約できました。可能性としては私たちの保険も実はカバーしていなくて、今後請求が来て自腹で払う、ということになるのかもしれません。検査申し込みのときはフライトの時間も迫っていたのでとりあえず検査を受けられれば、という思いでした。
ご参考になれば幸いです。
|
|
Re: 帰国前 PCR 検査 私も - 2022/04/10(Sun) 09:35 No. 66473 | |
|
|
DDF 様 とても参考になり助かりました。有益な情報ありがとうございました。
|
|
Re: 帰国前 PCR 検査 PCR - 2022/04/11(Mon) 13:21 No. 66474 | |
|
|
DDS様、情報、ありがとうございます!
私も、もうすぐ帰国予定なので心配をしており調べてみましたら、この事についてニューヨーク総領事館のサイトに詳しく載っていました。
任意のフォーマットでも良いとのことで一部、抜粋します。
検査証明の取得について
(注2)検査証明書で指定されている検査機関の印影や署名について、米国においては、医療機関、検査機関及び薬局等検査証明の発行が認められている機関において、医師、検査技師及び看護師等の検査証明を行うことが可能な者により作成された検査証明については、医療機関等のレター・ヘッド及び氏名の印字があれば、印影や署名がなくても有効な証明とみなされます。
より詳しい内容は下記にて
|
|
Re: 帰国前 PCR 検査 らんBoston - 2022/04/12(Tue) 11:34 No. 66480 | |
|
|
ニューヨーク総領事館
ny.us.emb-japan.go.jp/oshirase/border-control.html#2
|
|
Re: 帰国前 PCR 検査 らんBoston - 2022/04/12(Tue) 13:48 No. 66481 | |
|
|
Re: 帰国前 PCR 検査 もち子 - 2022/04/13(Wed) 22:33 No. 66484 | |
|
|
DDF様
はじめまして。有益な情報のシェアありがとうございます! 来月帰国の予定でPCRをどこで受けようか悩んでいた所でした。 再度明確にしたいのですが、Somerville/Newburyのsomeday healthで$75(insurance)PCRを受けた後、その結果が24時間以内にPDFで個人のメールで送られてきて、その結果をMy SOSにアップロードするだけで陰性証明書の提出は完了ということでしょうか?また、念のためにPCRを受ける予定のオフィスで日本帰国の旨を伝えた方が良いでしょうか?後、ファーストトラックはPDFの書類をアップロードできないとのことですが、検査結果がPDFの場合、アップロード可能な書類に変換されましたか?沢山の質問ごめんなさい。返信いただけると大変助かります。
|
|
Re: 帰国前 PCR 検査 DDF - 2022/04/14(Thu) 16:33 No. 66486 | |
|
|
もち子様
> その結果が24時間以内にPDFで個人のメールで送られてきて、その結果をMy SOSにアップロードするだけで陰性証明書の提出は完了ということでしょうか? はい、MySOSがグリーンになれば提出完了です。一応検査結果を持っていたほうがいいとは思います。
> 念のためにPCRを受ける予定のオフィスで日本帰国の旨を伝えた方が良いでしょうか? すみません、「念のために」という意味がよくわかりませんが、Sameday Health の RT-PCR は予約のページで飛行機のアイコンが示すようにフライト前のPCR検査なので、どの国への渡航かとパスポート番号を聞かれます。
> ファーストトラックはPDFの書類をアップロードできないとのことですが、検査結果がPDFの場合、アップロード可能な書類に変換されましたか? 推測ですが、ファストトラック/MySOSはスマホで直接PDFを撮って送るという使い方が前提のようです。ですから検査結果のPDFをプリントしてきちんとスマホで撮って送れるのではないかと思います。私の家族の場合ですが、Sameday からの検査結果PDF の字が若干小さめだったので、スマホで撮って大丈夫かわからなかったので、自力でわざわざJPEGという画像フォーマットに変換してアップロードしました。その結果ほどなくして MySOS がグリーンとなりローガンでも成田でもそれを見せることでスムーズにチェックインや検疫プロセスが進んだとのことです。今考えると、素直にスマホで撮って試したほうがみなさんの参考になりましたね。仮にMySOSの色が変わらなくても検査結果を見せればいいわけですけど、なぜファストトラックでPDFのアップロードがサポートされていないかは謎ですね。 私もPDFをアップロードしようとしてエラーになったときは焦りましたw
参考になれば幸いです。他にも何か質問があれば遠慮なくどうぞ。
|
|
Re: 帰国前 PCR 検査 もち子 - 2022/04/14(Thu) 23:46 No. 66488 | |
|
|
DDF様
ご丁寧に回答して下さってありがとうございます。 これで安心して帰国できそうです。大変助かりました。
|
|
Re: 帰国前 PCR 検査 Midori - 2022/04/17(Sun) 18:57 No. 66496 | |
|
|
Walgreenの無料のPCRのテストを日本帰国のための検査に利用した方はいらっしゃいますか?
|
|
Re: 帰国前 PCR 検査 mimi - 2022/04/27(Wed) 23:23 No. 66531 | |
|
|
DDF様 same day Healthを利用されたとのこと情報ありがとうございます。政府指定のフォームではなく、ここで発行されるオンラインの証明書で問題なく日本に帰国できたとのことでしょうか? ここは小さい子供3歳以上もできますか?ご教授いただけると大変助かります。どうぞよろしくお願いいたします。
|
|
Re: 帰国前 PCR 検査 犬 - 2022/04/28(Thu) 08:49 No. 66532 | |
|
|
Midori様 他のアメリカ在住日本人の掲示板では ・Walgreenの無料のPCRのテスト ・CVSの検査 ・自治体サイトで案内されている無料のPCRテスト で日本に帰国できたという情報がたくさんやり取りされているのをみかけます。 検査項目が日本が求めるものと合致していれば問題ないはずです。
|
|
Re: 帰国前 PCR 検査 Midori - 2022/04/28(Thu) 17:01 No. 66536 | |
|
|
犬様、 ご親切にお返事いただきまして、ありがとうございました。
|
|
Re: 帰国前 PCR 検査 無知ですいません - 2022/05/03(Tue) 00:11 No. 66554 | |
|
|
3回目のワクチンを接種済みの場合、日本入国後の待機期間はもうありませんよね?こちらで教えていただいたSameday Healthで出発前72時間以内の検査証明書をもらえば、問題なく日本に帰国でき、公共交通機関で移動できるということでしょうか?
|
|
Re: 帰国前 PCR 検査 とき - 2022/05/03(Tue) 22:41 No. 66561 | |
|
|
Sameday Health のオンライン申し込みをしてみたところ最後にハワイ、日本、ジャマイカ(確か…)は受け付けていないとメッセージが出たので心配になり止めました。
それでも無理に予約を取ったほうが良かったのかな。
他をあたってみた方が良いのでしようか?
|
|
Re: 帰国前 PCR 検査 DDF - 2022/05/04(Wed) 11:17 No. 66563 | |
|
|
Sameday Health に電話しました。カンパニーポリシーで、 ハワイ、日本、ジャマイカへのエアートラベルのための PCRテストのオンライン予約は受け付けていない、との 回答でした。非常に残念です。
Sameday Health をおすすめした結果、みなさんにご迷惑 をおかけして大変申し訳ありませんでした。
なぜ日本がだめなのか、と何回か聞いたのですが、カンパニー ポリシーの一点張りでした。
私の家族が1ヶ月ほど前に予約したときは大丈夫だったの ですが、コロナ関連は引き続き刻々と状況が変わっていると いうことかと思いますが、少なくとも、他の検査機関での結果で 厚労省のフォームでなくても必要な検査結果の必要な情報が 含まれていれば大丈夫だと思います。
今後も他のPCRテスト等の検査機関の情報を共有して いただければ幸いです。
|
|
Re: 帰国前 PCR 検査 大丈夫でしたよ。 - 2022/05/05(Thu) 12:51 No. 66570 | |
|
|
DDFさんの投稿を読んでPCRテストをして日本に行きました。教えて頂いたようにファストトラックで結果を読み込むと半日でグリーンになり大丈夫でした。トラベルの75jで、保険会社とのやり取りはちゃんとするので大丈夫ということで、COVID19の検査をカバーする現在の州のポリシーを利用されるようでした。
そして今も行先は日本と入れてもオンラインで申し込むことができます。自己責任になりますが恐らく問題はないと思います。
DDFさんの情報に助けられました。有難うございます!
|
|
Re: 帰国前 PCR 検査 ななし - 2022/05/05(Thu) 15:42 No. 66571 | |
|
|
試しにSameday Healthの予約画面に進んでみると、このような注意書きに行き当たりました。
.....Our RT PCR tests are mid-turbinate nasal swabs run in a CLIA certified laboratory are currently NOT accepted by Hawaii, Jamaica, or Japan.
私なりに解釈すると、「nasal swabはハワイ、ジャマイカ、日本への渡航では認められていない」ということで、nasal swabが認められていなかった頃の文言が残っているのではないでしょうか。実際のところアメリカ本土からハワイへの検査はもう撤廃されていますよね?
|
|
Re: 帰国前 PCR 検査 まこと - 2022/05/05(Thu) 20:00 No. 66573 | |
|
|
横から失礼いたします。 私も5月に日本に一時帰国するため、皆様の共有してくださる情報大変ありがたいです。
Sameday Healthについてお伺いしたいのですが、 48-Hour RT-PCRを受けた方はいらっしゃいますでしょうか、 どのくらいで検査結果がいただけたか、参考にさせていただきたいです。 よろしくお願いいたします。
|
|
Re: 帰国前 PCR 検査 DDF - 2022/05/05(Thu) 21:48 No. 66575 | |
|
|
「大丈夫でしたよ」さん、「ななし」さん、ありがとうございます。
よかったです。オンライン予約ができないわけではないのですね。 てっきりJapanと選ぶと予約をブロックされるのかと思いました。 「ななし」さんのご推測通りだと思います。
予約ができるなら「大丈夫でしたよ」さんが無事帰国できたことを考えても 大丈夫そうですね。あくまで自己責任ですが。
ちなみに、どなたか3歳以上の子供の検査の質問をされていましたが、 Samedeay Health に電話をかけたときに聞いた限りでは、3歳以上の子供の 検査も行っている、とのことでした。
|
|
Re: 帰国前 PCR 検査 ななし - 2022/05/06(Fri) 16:05 No. 66580 | |
|
|
先日わけあってWalgreensの無料テストを受けました。結果は30時間後にメールで送られてきました。PDF内の個人情報の記載、生年月日、氏名、住所等は問題ありませんでした。サンプル採取時間がPDT(Pacific Daylight Time)で記載も、結果判明時刻はEastern Timeでした。検査方法も明記してありRT-PCR, TMAとありました。サンプルをテストしたラボ名、住所および責任者氏名も印字してありました。問題となりそうなのはサンプル採取方法が記載されていなかったことくらいです。Walgreensのテストが日本入国に適しているかどうかわかりませんが、一応皆様のご参考まで。
|
|
Re: 帰国前 PCR 検査 ブルックライン在住 - 2022/05/16(Mon) 12:21 No. 66593 | |
|
|
こんにちは。こちらでDDF様の書き込みをみてSameday Healthで検査を受けました。無事にJALのチェックインも済んで今空港でこれを書いています。 私もRush Feeを払って24時間以内に結果が出るものをチョイスし、午後5時前に検査を受けて翌日午前2時頃には結果が届きました。 それからMySOSに原本をアップロードして1時間くらいで緑に変わりました。 空港でもアプリを見せただけで終了したので楽ちんでした。 前回日本に帰国したときはAFC Urgent Careで検査したので無駄な費用が250ドルくらいから75ドルに減っただけでもとてもうれしいです。 アメリカに戻ってくるときは木下グループの抗原検査を受けようと思います。 早く検査なくなって欲しいですねー。
有益な情報どうもありがとうございました。
|
|
Re: 帰国前 PCR 検査 同じくブルックライン - 2022/05/19(Thu) 21:34 No. 66606 | |
|
|
ブルックライン 在住様、 直近でSame day healthで検査されたとの情報をシェアして下さりありがとうございます。1点お伺いしたいのですが、検査結果にパスポート番号を書き足す等の加工はされましたか?それとも受け取った結果をそのままMy SOSに登録されたのでしょうか? 私も夏に日本へ渡航予定のため、上記についてご教示いただければ幸いです。宜しくお願いいたします。
|
|
Re: 帰国前 PCR 検査 お安いのが好き - 2022/05/20(Fri) 23:55 No. 66612 | |
|
|
私はボストン市がやっている無料のところで検査(検査が日本の条件を満たしているかは自分でご確認下さい)をして自分のPCP(主治医)に日本の用紙にサインしていただきました。PCPオフィスへのお支払いが25ドルくらいで無事に日本入国できました。ご参考までに。
|
|